« 納豆は面白い | Main | みんなのGOLFオンライン »


  

卵かけご飯専用しょうゆ




「日本たまごかけごはんシンポジウム」に関心をもつ人は多いようです。

卵かけご飯をめったに食べることがない人、おそらく普通の人はそうですが、

にもニュースでこういうイベントがあることを知ることとなり、

久し振りに食べてみようかということになります。

でもどうせならおいしく食べてみたい。

そこで卵かけご飯専用しょうゆ「おたまはん」の登場です。

ネット通販で購入できます。

 

こんな記事を書いているとまるで関係者かのようですが、私は全く関係ありません。

ただの「たまごかけごはん好き」です。

どちらかというと、私は卵かけご飯を食べようと意識していないかもしれません。

「おいおい、こんなサイトを作っておいてそれはないでしょう。」

ごもっともです。今から説明します。

 

今からご飯を食べます。炊飯器のフタを開けました。しゃもじでご飯をよそいました。

炊飯器のフタを閉めました。ご飯の中央にしゃもじでくぼみを作りました。…

 

そう、この一連の流れの中に卵を軽くかき混ぜる等のアクションがあるのです。

ごく自然に。それはもうごく自然に。

むしろ卵かけご飯ではない時でも、ついうっかりくぼみを。

 

さて、話が脱線したので戻します。

「日本たまごかけごはんシンポジウム」のサイトにありますように、

このイベントのオフィシャルスポンサーは「株式会社 吉田ふるさと村」です。

卵かけご飯の普及、それは鶏卵と米の普及でもありますが、

やはり卵かけご飯専用しょうゆ「おたまはん」の普及が目的でしょう。

全国的に宣伝する価値があるほど、この商品に競争力があるということです。

『Sankei Web』社会(10/21) | 「卵かけご飯」を語ろう 島根で28日からシンポ

きっかけは、同市の第三セクター「吉田ふるさと村」が開発した卵かけご飯専用しょうゆ「おたまはん」のヒット。2002年5月から現在まで約30万本を売り、東京で愛好グループが結成されるなど全国から反響があったため、市内の有志が企画した。

「おたまはん」には関西風と関東風があるようです。違いが気になりませんか?

こういうところもなかなか上手です。

 

シンポジウムでは「生で卵を食べるリスク」についてどう対応するのでしょう。

これが理由で卵かけご飯をすすめるのをためらうことがあります。

いっそ別のお手軽料理サイトでも作ってみましょうか。

B級グルメ系は書いていて面白いです。「B級グルメ」の意味がよくわかりませんが。

『Sankei Web』社会(10/21) | 「卵かけご飯」を語ろう 島根で28日からシンポ

県内外の卵を使った吟味会も実施。卵かけご飯の定義を決定するほか「卵かけご飯の日」の“制定”も予定している。

これは気になります。ホームページで公開してほしいものです。

ともあれ「日本たまごかけごはんシンポジウム」の成功を祈っています。

有名なテレビ番組や新聞で報道されるといいですね。

 

  『日本たまごかけごはんシンポジウム』

  『吉田ふるさと村』


 ◇ 食べる | 2005年10月27日

○ トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://teku2.s11.xrea.com/blog/x/mt-tb.cgi/14





○ コメント

 ◇ 投稿者 ポルセリーナ

この前ラジオ聴いてたら「卵の賞味期限は生食できる期間を表してる」て日本鶏卵協会(だったと思います)の方が言ってました。賞味期限切れても「熱せればいける」らしい。あと、「卵の黄身が黄色いのはエサのトウモロコシの色素のせい」らしいんですよ。タイの鶏卵はエサに米が多く含まれているから白っぽいらしいです。ていうかエサが黄色いから黄身も黄色て、そんなに単純なことでいいんでしょうか?DNAとか、リソソーム(?)などの文言が飛び交うような複雑な仕組みを期待した僕がバカでした。




 ◇ 投稿者 管理人

以前「トリビアの泉」で、「動物園ではフラミンゴに体がピンク色になるエサを与えている」というのがありました。
自然界では甲殻類などに赤い色素が含まれているのですが、動物園ではなかなか難しいようです。色素を含んだエサでないと白色になるとのこと。ドックフードが大好きなフラミンゴがいて(なんか笑えました)、そのフラミンゴは白いようです。
白でもいいのではと思いますが、羽の色が繁殖活動に関係するみたいです。
「エサをたくさん食べている=鮮やかなピンク色=モテモテ」

以上のことを調べるのに予想以上に時間がかかりました。
「フラメンコ」で検索していました。オーレ




 ◇ 投稿者 ケン

深いんっすね、タマゴかけご飯って。

タマゴかけご飯にも色んな食べ方ってありますよね?
黄身だけの食べ方とか、両方混ぜる人とか。
僕は後者なんですが、邪道な食べ方なのかな?
僕の周りは、みんな黄身だけなんですよね。




 ◇ 投稿者 管理人

各自好きなように食べるのが、卵かけご飯のいい食べ方だと思っています。
言いかえれば、正しい食べ方が決め難いところが魅力の一つということです。
黄身だけの人は、黄身と白身をわけるのをどうやっているんでしょうね。
そして残った白身の行方は。




 ◇ 投稿者 管理人

「卵かけご飯の日」は10月30日と決まったようです。
ホームページには今のところ発表がないので、正式な理由はよくわかりません。
シンポジウムの開催日ということで、記念日にしたのかもしれません。
それとシンポジウムで特別賞を受賞したコラムを見ました。
30日間連続で食べたことがある人は日本中に大勢いるのに、どうして特別賞なのかなと思っていました。
なるほど、いろいろトッピングに挑戦してレポートをしてくれています。
フジテレビに出ていた、「365日55年間全部食べてます」と言っていたおじさんは応募しなかったのでしょうか。
といっても、それを証明できないから無理ですね。







保存しますか?